2009年11月1日よりアップルのAppStoreで、拙作の16進電卓(Hex Calc)の販売を開始します。
動作環境は、iPod touch (2G以降)またはiPhoneのOS 3.0以上となります。また、最初は日本および米国での販売になります。 iTunes AppStoreからのダウンロードはこちらからです。
本アプリケーションの特徴をご紹介いたします。
16進電卓
16進電卓は、ITプログラマー向けのシンプルなポケット電卓です。
特徴:
- 算術演算できます。(+/−/×/÷/剰余)
- 論理演算できます。(NOT/AND/OR/XOR)
- 2/8/10/16進数を入力中に切り替えられます。
- 入力した順番に計算します。(2+2×2=8)
- 結果をダブルタップでコピー/ペーストできます。
- 設定で計算のビット長を切り替えられます。
- 設定で表示の符号あり/なしを切り替えられます。
- メモリー機能のボタンはありません。
- 整数しか扱えません。
価格:
- 115円
次に英語でのご案内です。英語は得意ではないのでニュアンスがおかしいところがあるかも知れません。あらかじめご了承ください。
Hex Calc – simple pocket calculator
Hex Calc is a simple pocket calculator for IT programmers.
Features:
- Arithmetic operations. (add/subtract/multiply/divide…)
- Logical operations. (not/and/or/xor…)
- Switch the base 2/8/10/16 number on input.
- Calculate the order entered. (2+2*2=8)
- Copy or paste the result by double taps.
- Configure bit length option.
- Configure signed/unsigned option.
- No memory buttons.
- Integer only.
Price:
- 0.99 USD